PR

農業高校生のお受験体験記

農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 オープンキャンパスへは2年生のときに行くのがいい理由

自分の時間やお金を使って、その場所に行くことで初めてわかる大切なことがあります。志望する大学のオープンキャンパスには、ぜひ参加しましょう。しかも、2年生の夏に。
出かけたトコロ

農業高校からの国公立大学進学 閑話休題その② 北海道の「美味しいもの」

オープンキャンパスへの参加が目的ですが、せっかく北海道まで来たのですから、美味しいものを食べて帰らないともったいないです。閑話休題の続編として、今回食べた、北海道の「美味しいもの」を紹介します。
出かけたトコロ

農業高校からの国公立大学進学 閑話休題その① やっぱり「ばんえい競馬」でしょ

O大学のオープンキャンパス後、念願の「ばんえい競馬場」に直行しました。閑話休題ということで、「ばんえい競馬場」の紹介です。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 2日目の「オープンキャンパス」はにぎやかに開催

2日目の「オープンキャンパス」は、自分の興味のある展示をじっくりと見学できました。多くの参加者が集まり、にぎやかでした。来年の春、このキャンパスに戻ってくることをイメージして、大学を後にしました。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 1日目の「農業高校生のための大学セミナー」を終えて

1日目の「農業高校生のための大学セミナー」では、たくさんの収穫がありました。でも、受験することを決めただけで、先はまだ見えません。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 先輩からもらった受験のヒント

同じく推薦入学枠で1年前に入学した先輩からの情報も大変参考になりました。「食料・農業・農村白書」の読み込みは、必要不可欠です。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 小論文試験・面接試験で問われる本質とは?

自分が志望する大学のポリシーは一読を。大切なのは、「人からの受け売りではなく、自分の体で体感したこと、自分の頭で考えたこと、自分の心から湧き出す思い。」
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 学力不足を認識し努力すれば大丈夫

大学の講義のレベルを体感できる、模擬授業や生物学実験の時間も用意されていました。学力不足を認識して、しっかり努力すること。特に1回生のときは踏ん張りどころです。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 涙がこみ上げた「農業高校生のための大学セミナー」

半分、観光気分で参加したオープンキャンパスでしたが、農業高校の生徒に向けた説明会で聞いたM先生の話に心打たれました。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 推薦入学の受験資格はどうすればもらえる?

推薦入学の受験資格は、志望大学の「募集要項」に書かれています。高校の「調査書評定」や「評定平均値」も重要ですが、特に大切にしたいのは、農業高校ならではの「実習」からの学びです。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 推薦入学の仕組みわかってますか?

「推薦入学での受験チャンスは、現役受験の1回きり」です。そのとき、あなたなら、一般公募制と指定校制のどちらの推薦入学を選びますか?
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 一般入試か? 推薦入学か?

農業高校の生徒が国公立大学に進学するときは、推薦入学を選択すべきです。普通科高校の生徒と同じ一般入試で受験するのは不利です。最初から不利な土俵で戦ってはいけません。
農業高校生のお受験体験記

農業高校からの国公立大学進学 不安や悩みはいろいろ

農業高校から大学進学をするときの不安や悩みはいろいろです。情報が少ない中、このブログが、その解決のヒントになってくれればうれしいです。
スポンサーリンク