出かけたトコロ 海宝丼 一杯で三度美味しい三軒茶屋の海鮮丼 三軒茶屋の「海街丼」で「海宝丼」を食べました。 最初は醤油、次はすし酢ジュレ、最後は魚介出汁のお茶漬けと、味の変化が楽しめる海鮮丼のレポートを投稿します。 2015.07.11 2018.07.20 出かけたトコロ日々のコト見つけたモノ食べ物
日々のコト 「山形の極み」 格が違う絶品のプレミアムデザートジュース 一般の100%果汁のジュースとは格が違う「山形の極み プレミアムデザートジュース」の紹介です。 Amazonでも購入できます。 2015.06.24 2021.04.29 日々のコト見つけたモノ食べ物
日々のコト タカミメロン 思いっきり大人食いできる甘くて安いメロン 御嶽山 安信屋さんで買った、1つ190円のタカミメロンがとっても甘くてフレッシュでした。 御嶽山 安信屋さんの地図も載せてます。 2015.06.21 2018.07.20 日々のコト見つけたモノ食べ物
出かけたトコロ 扇ヶ原展望台~然別湖 湖畔にタンポポが咲く静かな春の湖 十勝の白樺峠を通って、扇ヶ原展望台から然別湖に行きました。扇ヶ原展望台に住んでいるキタキツネ、途中にある千畳くずれ、駒止湖の写真を投稿します。 「手打ちそば 匠」の紹介もあります。 2015.06.07 2018.07.20 出かけたトコロ山歩き食べ物
出かけたトコロ ジンギスカン白樺 帯広で知らない人はいないジンギスカンのお店 帯広の「ジンギスカン白樺」に行きました。帯広で知らない人はいないお店です。 店内の写真とレポートを投稿します。 2015.06.06 2018.07.20 出かけたトコロ日々のコト食べ物
日々のコト 亜麻仁オイル 何かと話題の身体にいい油 「林修の今でしょ!講座」で紹介された「エゴマ油」が売り切れていたので、「亜麻仁オイル」を買いました。 α-リノレン酸の効果は、「エゴマ油」と変わらないので、ずっと継続して使っています。 2015.02.28 2018.07.20 日々のコト見つけたモノ食べ物
出かけたトコロ 麺屋Hulu-lu 吉備黒鶏のそぼろが入った優しいスープの極旨ラーメン 池袋の「麺屋Hulu-lu」で「SPAMおにぎり」と「醤油SOBA」を食べました。 店内の写真とレポートを投稿します。 2015.01.24 2018.07.20 出かけたトコロ日々のコト見つけたモノ食べ物
出かけたトコロ 長瀞アルプス~宝登山 蝋梅の甘い香りが漂う季節がおすすめ 長瀞の宝登山に登ってきました。山頂に咲いている蝋梅が目的です。宝登山~長瀞峡の山歩きレポートを投稿します。 2015.01.24 2021.02.24 出かけたトコロ山歩き食べ物
出かけたトコロ 大阪府立農芸高校 「2014年 農芸祭」 息子の通っている大阪府立農芸高校の「2014年 農芸祭」のレポートです。お目当ての「のうげいポーク」もとっても美味しかったです。 2014.11.09 2018.07.20 出かけたトコロ日々のコト食べ物
出かけたトコロ 芦ヶ久保~丸山 秋山を堪能した後は「道の駅あしがくぼ」で季節の果物をお土産に 秩父の丸山に登ってきました。芦ケ久保~丸山の山歩きレポートです。「道の駅 果樹公園あしがくぼ」でお土産も買いました。 2014.10.26 2018.07.15 出かけたトコロ山歩き食べ物