PR

データベースを設定する ブログ情報の格納庫MySQLデータベースも簡単に作れる

ブログサイトの立ち上げ方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

 

データベースの設定手順

mysql-logo-wallpaper-1024x264

データベースは、ブログ情報の格納庫

レンタルサーバーのアカウントとブログサイトのドメイン名が取得できたら、このレンタルサーバーにMySQLというデータベースを設定します。

ブログの記事の内容やその記事に貼った写真の保存先情報など、ブログの情報は、このMySQLデータベースの中に、きれいに整理されて保管されます。
「きれいに整理されて保管する」というのがポイントで、このお蔭で、ブログ記事の検索や追加、削除などが簡単に行えます。

WordPressを利用する場合、MySQLというデータベースのことは、この程度のことがわかっていれば十分です。

自分のブログの中身が保存される場所なので、MySQLデータベースは、WordPressのインストールに先立って設定する必要があります。
MySQLデータベースも、以下の手順で簡単に設定できます。

 

Netowl メンバー管理ツール ミニバード管理 サーバーアカウント一覧 サーバー管理ツール
「Netowl メンバー管理ツール - ミニバード管理 - サーバーアカウント一覧」の画面が表示されています。

「サーバーID」には、先ほど取得したサーバーアカウントが表示されています。
「サーバー管理ツール」をクリックして、ログインします。

 

MySQLデータベースの設定

minibird アカウント情報
「minibird サーバー管理ツール - アカウント情報」の画面が表示されます。

まだ、MySQLデータベースを1つも設定していないので、「アカウント情報」の一番下の「MySQL」は、「0 / 5個」になっています。

「データベース設定」をクリックします。

 

minibird データベース設定
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQL一覧」の画面が表示されます。

「現在、設置中のデータベースはありません。」
と表示されています。

「MySQL追加」タブをクリックします。

 

minibird データベース設定 MySQL追加 入力後
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQL追加」の画面が表示されます。

①:「データベース名」を入力します。

「データベース名」は、サーバーアカウント(ここでは、”freetrial”)に、アンダーバー”_”が続き、入力枠に入力した文字列がつながった名前になります。
入力枠には自由な文字列が入力できます。
ここでは、例として”wordpress”と入力し、「データベース名」を”freetrial_wordpress”にします。

②:「文字コード」は、「UTF-8」を選択します。

③:最後に「確認画面」のボタンを押します。

 

minibird データベース設定 MySQL追加 確認画面
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQL追加」の確認画面が表示されます。

入力に間違いがなければ、「確定する」ボタンをクリックします。

 

minibird データベース設定 MySQL一覧 追加後
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQL一覧」の画面が表示されます。

「データベース名」に、先ほど設定した”freetrial_wordpress”が表示されています。
これで、MySQLデータベースの設定は完了です。

次に、このMySQLデータベースにアクセスするユーザを設定します。
後々、このユーザ名で、データベースの読み書きをすることになります。

「MySQLユーザ設定」タブをクリックします。

 

MySQLユーザの設定

minibird データベース設定 MySQLユーザ設定 入力後
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQLユーザ設定」の画面が表示されます。

①:「MySQLユーザ名」を入力します。

「MySQLユーザ名」は、サーバーアカウント(ここでは、、”freetrial”)に、アンダーバー”_”が続き、入力枠に入力した文字列がつながった名前になります。
入力枠には自由な文字列が入力できます。
ここでは、例として”admin”と入力し、「MySQLユーザ名」を”freetrial_admin”にします。

②:「データベースパスワード」を入力します。

データベースにアクセスするときのパスワードです。

③:最後に「確認画面」のボタンを押します。

 

minibird データベース設定 MySQLユーザ設定 確認画面
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQLユーザ設定」の確認画面が表示されます。

入力に間違いがなければ、「確定する」ボタンをクリックします。

 

minibird データベース設定 MySQL一覧 ユーザ設定後
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQL一覧」の画面が表示されます。

「MySQLユーザ名」に、先ほど設定した”freetrial_admin”が表示されています。

また、「データベース名」”freetrial_wordpress”の「MySQLユーザ権限」の欄の「■権限追加可能ユーザ」の選択枠にも、先ほど設定した”freetrial_admin ( ***** )”が表示されています。
”( ***** )”は、レンタルサーバーが自動的に設定する「ホスト」ですが、特に意識する必要はありません。

この時点では、まだ、「データベース:”freetrial_wordpress”」に、「MySQLユーザ:”freetrial_admin”」は、アクセスできません。
なので、「MySQLユーザ:”freetrial_admin”」に「データベース:”freetrial_wordpress”」のアクセス権限を追加します。

「権限追加」ボタンをクリックします。

 

minibird データベース設定 MySQL一覧 ユーザ権限追加後
「minibird サーバー管理ツール - データベース設定 - MySQL一覧」の画面が更新表示されます。

”freetrial_admin ( ***** )”の表示が「■権限設定済ユーザ」の選択枠の方に移り、「データベース:”freetrial_wordpress”」のアクセス権限が設定されました。

これで、MySQLデータベースに関する設定は、すべて完了しました。


次のステップに進む。

WordPressをインストールする 「簡単インストール」機能を使って楽ちんインストール
minibirdレンタルサーバーの「簡単インストール」機能を利用して、WordPressをインストールする手順をまとめます。

 

コメント