PR

日々のコト

キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」でポータブルエアコンを使う

冷房と除湿のダブル効果を体験してしまうと、「WAVE3」なしの夏の車中泊は考えられません。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」にパンチングボードを取り付ける

「TOY'S BOX 470H」の上段ベッド下に取り付けた「G-Fun」の梯子型フレームに、パンチングボードを取り付けました。普段よく使う物を簡単に固定できて楽に手が届くようになったので、とっても便利になりました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」にG-Funフレームを取り付ける

「TOY'S BOX 470H」の上段ベッド下に「G-Fun」で作った梯子型フレームを取り付けました。「G-Fun」のフレームや部品はよく考えられていて、作りたいものが自由に設計できます。六角レンチやドライバーで簡単に組み立てられます。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」のテーブルを自作する

「TOY'S BOX 470H」のテーブルを自作しました。取り付け/取り外しや前後のスライドがとても楽になりました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」にタイルカーペットを敷く

「TOY'S BOX 470H」の床にタイルカーペットを敷きました。床の形状をしっかり型取りしたので、プロ並みの仕上がりになりました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」にマッドガードを取り付ける

寒冷地仕様のモールと干渉しない救急車用のマッドガードを取り付けました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」の防カビ対策

冬本番の前に「らくハピ お部屋の防カビ剤カチッとおすだけ 無香料」で車内を防カビ対策しました。
日々のコト

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」に車載ナビを取り付ける(本体取り付け)

車載ナビ本体、ドライブレコーダー、ETC2.0車載器を車に取り付けます。初めての作業なので、いろいろ失敗もしました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」の駐車場を探す

「TOY'S BOX 470H」の納車が近づいてきたので駐車場を探しました。なかなか空きが見つかりませんでしたが、なんとか駐車場が確保できました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」にポータブルトイレを設置する

キャンピングカーに設置する折りたたみ式のポータブルトイレを購入しました。購入の際に検討したことを記事にしました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470H」ベース車両のハイエースがやっと発注された

数か月オーダーストップになっていたハイエース。2024年1月から販売が再開されるようで、私の「TOY'S BOX 470H」ベース車両のハイエースも、ハイルーフのまま変わらず、トイファクトリーさんからトヨタに発注されました。
日々のコト

「Evernote」からSynology「Note Station」に乗り換える

「Evernote」の無料プランの制限が厳しくなったので、Synology NASで動作する「Note Station」に乗り換えました。
キャンピングカー

トイファクトリー「TOY'S BOX 470」をレンタルしてみた

ハイエースの2024年モデルチェンジで、バンDX(標準ボディー幅)のハイルーフが廃止になる噂がネットに流れています。急ぎ、標準ルーフの「TOY'S BOX 470」をレンタルし、標準ルーフの使い勝手を確認しました。
出かけたトコロ

帯広周辺のグルメ フードバレー十勝の断トツな美味さを味わいつくせ!

北海道の中でも断トツに美味しい帯広周辺のグルメ紹介です。フードバレー十勝の美味しい食材と料理を堪能してください。
キャンピングカー

「トイファクトリー 湘南」へ行ってみる

「トイファクトリー 湘南」に行き、試乗をさせてもらいました。オプションの詳細や室内のサイズ感を確認した上で、注文書にサインしました。
スポンサーリンク