豆苗
豆苗は、以下のサイトに紹介されているように「再生栽培」ができます。
豆苗研究会|村上農園
豆苗の魅力をとことん検証し、その魅力を広く発信する(株)村上農園の社内プロジェクト「豆苗研究会」が運営するサイトで、公式ブランドサイトです。豆苗の栄養、目的別に探せる豆苗レシピ、調理方法のヒントや再収穫のコツなど、豆苗三昧の内容です。
お店で買って食べた後、切った根元の種の部分を水につけておくと、新しい芽が伸びてきて、もう一度、豆苗が食べられます。
3週間ほど前に使った豆苗が、ここまで再生したので、そろそろ食べることにします。
豆苗炒飯で朝ごはん
今日は、土曜日なので、単身赴任中の私は、自分で朝ごはんを作ります。
ささっと作りたかったので、豆苗炒飯を作ることにしました。
レシピと作り方は、この記事の後半に書きました。
いつものことながら、思い付きの自己流ですが、なかなか、いい感じに美味しくできました。
レシピ
以下、一人分の材料と調味料です。
材料
- パックご飯 200g
- 豚ミンチ 80g~100g
- 豆苗 1苗(再生栽培したもの)
- こま 大さじ2
私は、最近、冷凍豚ミンチを使うようになりました。
保存ができるし、袋からパラパラと適量出して使えるので、とても便利です。
調味料
- サラダ油 大さじ1
- ニンニク 1片
- おろししょうが チューブから5mmくらい出す
- 味覇(ウェイパー) 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 塩コショウ 適量
味覇(ウェイパー)は、固形の中華調味料です。
冷蔵庫に1缶あると、何かと便利です。
他の中華調味料でもいいですし、手元になければ、だしの素に代えて和風にしても美味しいと思います。
作り方
- フライパンにサラダ油をひき、細かく刻んだニンニクとおろししょうがを入れる。
このとき、火は消したまま。 - パックご飯を電子レンジで温めておく。
- 弱火で、ニンニクとおろししょうがを炒める。
サラダ油にニンニクとおろししょうがの香りを移す感じで。
最後の仕上げのとき以外は、ずっと弱火。 - ニンニクに火が通ってきたら、豚ミンチと味覇(ウェイパー)、砂糖を加える。
全体に火が通るように混ぜる。 - 豚ミンチに火が通ったら、2cmくらいの長さに切った豆苗を加える。
豆苗に火が通ってしんなりするまで炒める。 - 温めておいたパックご飯を加え、炒めた具材と混ぜる。
- ご飯と具材が混ざったら、塩コショウとゴマを加え、強火にして、最後の仕上げをする。
このとき、ご飯に空気を入れる感じで、中華料理屋さんのようにフライパンを振る。
まとめ
冷蔵庫のありものと思い付きのレシピで作ったのですが、美味しくできました。
調味料のところで書きましたが、だしの素を使って、和風にしても美味しいと思います。
和風のときは、砂糖をみりんに代えてもいいかも。
また、今日は、卵を切らしていたので使いませんでしたが、卵1個を加えた方がより美味しくなると思います。
以上、単身赴任者の簡単クッキングでした。
一度お試しあれ。
コメント