車内での調理は電子レンジがメイン
以下の記事でも書いたように、私の場合、車中泊中の食事は、
- ご当地グルメ(外食)
- コンビニやスーパーマーケットで調達する弁当や総菜
の組み合わせで考えています。
なので、車内での調理は、電子レンジをメインに使うことを考えています。
とは言うものの、たまには、焼き肉や焼き魚、それから焼きそばなんかも食べたいです。
YouTuberの方が、ガスコンロやIHクッキングヒーターを使って作っている車中泊飯は、とっても美味しそうです。
ただ、車内で焼き物や炒め物をすると、やはり臭いや煙が気になります。
「RANGEMATE PRO(レンジメート プロ)」を使って電子レンジで焼く
最近、よくテレビのCMで見るようになった「RANGEMATE PRO(レンジメート プロ)」。
以前から「ジャパネットたかた」さんの通販番組を見て気になっていました。
この「RANGEMATE PRO(レンジメート プロ)」を使えば、電子レンジで焼き物、炒め物ができます。
蓋が付いているし、電子レンジ内での調理なので、コンロを使うよりは臭いや煙の発生はかなり少ないはずです。
ディノスで「RANGEMATE PRO GRANDE(レンジメート プロ グランデ)」を購入
早速、購入です。
私は、丸型ではなく、横広タイプが欲しかったので、「RANGEMATE PRO GRANDE(レンジメート プロ グランデ)」を購入しました。
「RANGEMATE PRO GRANDE(レンジメート プロ グランデ)」は、ディノスさん限定モデルです。
ちょうど、タイムセールをやっていたのと、はがきで5%オフクーポンが届いたばかりだったので、お得に購入できました。
レシピブックも付属しています。
実際に使ってみた
早速、実際に使ってみます。
豚肉と冷凍野菜
まずは、豚肉と冷凍野菜をグリルしてみました。
ちゃんと肉に焦げ目が付きました。
フライパンでの調理と電子レンジでの温め調理の中間の感じの出来上がりです。
電子レンジのマイクロ波が肉の内部にも多少届くので、肉の中まで火が通り、生焼けにはなりません。
鮭の西京焼きと冷凍ホウレンソウ
次は、焼き魚を試してみました。
鮭の西京焼きと冷凍ホウレンソウです。
皮にも焼き目が付きました。
ただ、やはり焼き魚はコンロで焼いた方が美味しいと思います。
割と厚めの西京焼きでしたが、肉と同様に電子レンジのマイクロ波の働きで鮭の中まで火が通ります。
2品を調理してわかったのは、「RANGEMATE PRO」のいいところは、付け合わせの食材を一緒に調理できることですね。
冷凍したものと解凍したものを混在させても、どちらかの食材に熱が集中しづらいので、適当に並べて電子レンジでチンするだけで、どちらの食材にもいい感じで熱が通ります。
牛肉とピーマンと冷凍かぼちゃ
3品目は、牛肉とピーマンと冷凍かぼちゃです。
ピーマンとかぼちゃには焼き目が付きましたが、肉には付きませんでした。
ステーキの場合は、食材を入れる前に2~3分ほど空焚きをして、トレイ部分を予熱するみたいですが、面倒なので一気に調理しました。
電子レンジに入れるときの向き
「RANGEMATE PRO GRANDE」は横長なので、最初、私は、下の写真のように、電子レンジの中に横向きで入れていました。
この向きに入れると、「RANGEMATE PRO GRANDE」の手前の取っ手しか持てません。
なので、下の写真のように縦向きに入れるようにしました。
私の電子レンジの庫内容積は18Lと小型ですが、縦向きにしても十分収まります。
こちらの向きの方が、「RANGEMATE PRO GRANDE」の両側の取っ手を持つことでできるので、取り出しやすいです。
丸洗いをするための工夫
「RANGEMATE PRO」は、水に浸したり、付け置き洗いはできません。
食洗器で洗うこともできません。
理由は、底面の4隅に開いている穴に水が入ると故障の原因になるためです。
底面の穴に水が入らないように注意すれば丸洗いも可能ですが、もっと気楽に洗いたいです。
なので、この穴にマスキングテープを貼って水が入らないようにします。
水は入りませんが、空気の出入りはできるのでバッチリです。
まとめ
車内でも、臭いや煙を気にすることなく焼き物や炒め物の調理ができるように、「RANGEMATE PRO GRANDE」を購入しました。
実際につかってみると、臭いや煙はほとんど気になりません。
「RANGEMATE PRO GRANDE」で作った料理は、特段に美味しいわけではありません。
なので、家での料理は、普通にガスコンロとフライパンで十分だと思っていました。
ところが、「RANGEMATE PRO GRANDE」を使った調理は、トレイに食材を適当に載せて、電子レンジでチンすればいいだけなので、とてもお手軽です。
単身赴任中の私は、一人分の料理をすることが多いので、かなりの頻度で使っています。
あと、電子レンジのマイクロ波で、食材の中も適度に加熱されるので、調理の失敗もありません。
金属のナイフやフォークは、トレイを傷つけるので使えませんが、箸で食べる食材の場合は、別の皿に移し替えることなく、そのままテーブルに置いて食べられるので、洗い物も増えません。
また、底面の4隅の穴にマスキングテープを貼り水が入らないようにすれば、気楽に丸洗いもできて後片付けも楽です。
そこそこの値段はしますが、購入して正解でした。
写真はありませんが、食パンのトーストにも使えました。
あと、フライや揚げ物もカリッと温め直しできます。
「TOY'S BOX 470H」が納車されたら、「RANGEMATE PRO GRANDE」を使って、車中泊中も焼き魚や焼き料理を楽しみたいです。
丸型は、カラーも6色から選べるみたいです。
いつかどこかで使うフライパンも買いました
まったりとした雰囲気が大好きな「野外のもりこ」さんのYouTube動画を良く見ています。
「野外のもりこ」さんの使っているフライパンが、コンパクトでエンボス加工しているのが使いやすそうなので、ネットで調べてフライパンも購入しました。
実際に、自宅で料理に使ってみました。
エンボス加工で、料理もくっつきません。
20cmのサイズは、一人分の料理を作るのには、いい感じの大きさです。
この大きさなら、車に常時積んでも場所を取りません。
取っ手が短いのもじゃまにならなくていいです。
ただ、取っ手が短く、かつ、金属なので、鍋つかみを使わないと熱いです。
圧倒的に「RANGEMATE PRO」の出番が多くなりそうですが、雰囲気のいい場所で時間に余裕があるときは、このフライパンで料理を作ってみようと思います。
コメント