インターネットサービスの乗り換え
東京で単身赴任を始めて6年が経ちました。
このマンションに引っ越してからは、ずっと「auひかり ギガホーム」のインターネットサービスを使ってきました。
マンションなのに、戸建てタイプの回線なのは、建物にインターネットケーブル用の配管がなく、戸建てと同じように光ケーブルを直接引き込む必要があるためです。
最近、なにかと目にする「NURO光 マンションミニ」が、5回建てマンションに対応したようなので、「auひかり」から「NURO光」に乗り換えることにしました。
乗り換えの理由
私が乗り換えを決めた理由です。
費用は、税抜き金額で書いています。
- 月々のインターネット代を下げたい。
「auひかり ギガホーム」は、5,200円ですが、「NURO光 マンションミニ」は、4,743円です。
しかも、最初の12か月間は、2,980円の割引キャンペーン価格です。 - 「NURO光 でんわ」を合わせて申し込むと、ソフトバンクのスマフォ代が割引になる。
「NURO光 でんわ」は、別途500円がかかりますが、家族4人がソフトバンクなので、十分に元が取れます。 - 30,000円のキャッシュバックがある。
開通して4か月後に30,000円のキャッシュバックの特典がついていました。 - 工事費が実質無料。
工事費40,000円がかかりますが、30か月間は、毎月、工事費の1/30にあたる1,333円が料金から減額されます。
つまり、30か月継続利用すれば、工事費は実質無料です。
初回のみ契約事務手数料3,000円がかかりますが、これは、月々の料金が下がる分で回収できます。 - セキュリティサービスが無料で使える。
ウイルス対策などのセキュリティサービスは、今や必須ですが、5台のPCやスマフォにカスペルスキーのセキュリティソフトがインストールできます。
毎年の更新料も当然発生しません。
ネット難民に
上で述べた理由で、「auひかり ギガホーム」から「NURO光 マンションミニ」に乗り換えたのですが、「NURO光」が開通するまでの5週間ほど、家にインターネットがないネット難民になってしまいました。
「auひかり ギガホーム」は2年ごとの契約更新月以外で解約すると9,000円の違約金が発生します。
なので、契約更新月の3月末で解約しました。
「NURO光」の工事は、3月27日だったので、どちらのサービスも使えなくなることはないと思っていました。
ところが、工事に来たお兄さんが、
「マンションの壁に穴を開けて、光キャビネットを取り付けます。」
と言い出しました。
今まで通り、ベランダのフェンスにケーブルを固定できるもとのばかり思っていた私は、
「壁に穴を開けるのなら、大家さんに許可をもらわないといけません。」
と言って、とりあえず、お兄さんには帰ってもらいました。
以下のサイトに工事の内容が写真入りで書いてあります。
工事の内容を事前に確認していなかった私のミスです。
結局、大家さんの許可がもらえるまで、今回の「NURO光」の申し込みは、いったんキャンセルになってしまいました。
大家さんの許可が無事もらえて、「NURO光」に再度申し込み、屋内工事の後、本日、やっと屋外工事も終わり、無事、5週間ぶりにインターネットが開通しました。
スマフォがあるので、全くネット社会から隔離されることはありませんでしたが、自宅にインターネットがつながってないのは、予想以上につらかった。
「NURO光」が開通してから3ヶ月くらい経ったある日、So-netから電話がかかってきました。
とのことでした。
設置場所に応じた工事の提案もしてくれそうなので、工事の是非で悩まれている方は、一度、相談してみるのも良いかもしれません。
通信速度は?
「NURO光」は、下り速度、最大2Gbpsをうたっています。
さて、気になる速度はどれくらいでしょうか?
NURO オリジナル通信速度測定システムで計測してみました。
測定結果は、上の画面のとおり、
- 下り 811Mbps
- 上り 949Mbps
でした。
2Gbpsの速度は出ていませんが、この速度はかなり早いです。
特に、上りの900Mbps超えは、とても優秀です。
今まで使っていた、「auひかり ギガホーム」の倍以上の速度が出ています。
まとめ
しばらくネット難民状態になってしまいましたが、やっと、インターネットが開通しました。
また、このブログの記事も順次アップしていきます。
工事など、面倒なこともありますが、皆さんも、今のインターネットサービスを長く使っているのなら、一度、トータルの料金を計算してみて、サービスの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
サービスエリアの関東に住んでいる方は、なかなか快速な「NURO 光」も一考の価値があると思います。
コメント