山歩き 超軽量折り畳み焚火台 シンプルな構造なので気軽に焚火ができて調理も楽しめる 軽量コンパクトで持ち運びも楽だし、セッティングや片付けも簡単なので、気軽に焚火が楽しめる焚火台です。 2020.11.14 山歩き見つけたモノ
日々のコト インクスタンド ちょっとリッチな気分にさせてくれる文具 オリジナルのインクや文具を売っているインクスタンドさんの紹介です。 2019.09.16 2019.10.06 日々のコト見つけたモノ
出かけたトコロ ライオンのいえ 居心地のいい鹿追町の南国屋台的Cafe 北海道河東郡鹿追町の南国屋台的Café「ライオンのいえ」でランチを食べました。 2019.08.06 2020.06.29 出かけたトコロ
出かけたトコロ エゾナキウサギ 名前のとおり鳴き声がガレ場に響くかわいい動物 然別湖周辺で撮影したエゾナキウサギの写真と動画です。 2019.08.05 2019.08.11 出かけたトコロ見つけたモノ
日々のコト スプラトゥーン2 最後にして最大のフェス「ファイナルフェス」 ニンテンドースイッチの「スプラトゥーン2」で2年間にわたって開催されたフェス。最後にして最大のフェス「ファイナルフェス」をもって終了しました。 2019.07.21 2019.09.22 日々のコト
見つけたモノ ニンテンドースイッチの「Joy-Con」は自分で修理しよう ニンテンドースイッチのジョイスティックコントローラーの動作がおかしいので、自分で修理してみました。 2019.06.24 2019.11.10 見つけたモノ
日々のコト 遮光トリガースプレーと遮光ボトル 次亜塩素酸水の保存に最適 次亜塩素酸水が光で分解して効果が薄れないように、遮光タイプのスプレーやボトルで保管するのがお勧めです。 2019.02.07 2019.12.07 日々のコト見つけたモノ
出かけたトコロ 箱根美術館 小田急の「箱根湯寮クーポン」で行く、プチ箱根旅 小田急の「箱根湯寮クーポン」を使って、箱根美術館の紅葉を観てきました。 2018.11.24 2018.11.25 出かけたトコロ温泉見つけたモノ
日々のコト メッシュ式ネブライザー 鼻と喉のケアや花粉症対策にはこれが一番 メッシュ式のネプライザー(吸入器)を購入しました。 喉と鼻のケアに活躍してくれそうです。 2018.11.13 2019.06.29 日々のコト見つけたモノ