ハイエースのカスタムパーツ
ハイエースベースのキャンピングカーの購入を決めてから分かったことは、ハイエースは、カスタムパーツがとても充実しているということです。
「こんなものあったらいいな」と思うカスタムパーツは、だいたいネットで購入できます。
カスタムパーツの中には、特別な加工や手間が要らない「ポン付け」できるものもたくさんあります。
この記事では、「TOY'S BOX 470H」の納車すぐにポン付けしたカスタムパーツを紹介します。
エアコンフィルター
以下の記事でも書いたように、エアコンフィルターは、納車後すぐ、トイファクトリー湘南店から車で10分ほどのところにある「湘南モールフィル」の駐車場で取り付けました。
ハイエースには、必須アイテムですね。
スライドドアステップマット
これから、ハイエースの荷室に頻繁に出入りするので、納車から自宅に戻って最初に取り付けました。
立体成型なので、靴に着いた泥が、ステップマットの縁からこぼれにくいです。
また、ラバータイプなので、取り外した後、水洗いで簡単に汚れが落とせます。
3D立体成型フロントフロアマット
運転席には真っ先に座るので、一番最初に付けたかったのが、このフロントフロアマットです。
納車の際に、自宅からバッグに入れてトイファクトリー湘南店に持参しようかとも思ったのですが、かなり大きいのであきらめました。
ただ、トイファクトリーさんが、運転席のフロアにビニールシートを敷いてくれていたので、靴の汚れは気にせず運転できました。
納車から自宅に戻り、スライドドアステップマットの後、フロントフロアマットもすぐに取り付けました。
それにしても、ハイエースバンDXは、商用車だけあって、フロントのフロアもビニールなんですね。
ハイエース専用の立体成型なので、フィット感もばっちりです。
スライドドアステップマットと同様にラバータイプなので、取り外して水洗いで簡単に汚れが落とせます。
デッキカバー
シートカバーの前に、シート下のエンジンルームを覆うデッキカバーを取り付けます。
両面テープで固定していくのですが、思ったより取り付けが大変で時間がかかりました。
エンジンルームの音や熱に対する効果はよく分かりませんが、黒のPVCレザーの効果でハイエースバンDXの品位が上がります。
フロントシートカバー
デッキカバーの後、フロントシートカバーを取り付けます。
当初、デッキカーバーに比べて取り付けに手間がかかるかと思っていたのですが、フロントシートカバーの方が短時間で取付できました。
ただ、最初は間違って、運転席に助手席側のシートカバーを取り付けてしまいました。
フィット感はまずまずです。
また、デッキカバーと同じ黒のPVCレザーなので、全体として統一感が取れ、運転席、助手席のエリアの品位が格段にアップしました。
夏場のシートの温度がどの程度上がるかは気になるところです。
ドアノブプロテクター
ドアを何度も開け閉めしているうちに、ドアノブの辺りに爪の傷がついてしまいます。
それを防ぐためにドアノブプロテクターを取り付けました。
ハイエースバンDXは、ドアノブもメッキではなく黒なので、見た目もいい感じです。
今のところ、両面テープが外れて落っこちてしまうような感じはないですが、しばらくしたら、3M製の両面テープで張り替えるかもしれません。
LEDルームランプ
ハイエースバンDXのルームランプは、電球なのでとても暗いです。
さすがトヨタさん、コストダウンが徹底しています。
今どき電球はあり得ないので、LEDルームランプに交換します。
私は、
- 明るさが変更できる
- 色味が変更できる
タイプにしました。
同じものが3つ同梱されています。
ルームランプのカバーを外す工具も入っています。
運転席のルームランプから交換します。
まず、スイッチを「OFF」の位置にして、ルームランプのカバーを外します。
私は、同梱された工具ではなく、樹脂製の内張外しを使いました。
元々付いている電球を取り外します。
電球を取り外した後、LEDルームランプの電極を取り付けます。
LEDルームランプの電極にはプラス極とマイナス極があるので、スイッチを「ON」にして、LEDが点灯することを確認します。
もし、LEDが点灯しない場合は、プラス極とマイナス極を入れ替えて確認します。
LEDの点灯を確認したら、LED基板を裏の両面テープで貼り付けます。
バネの先に付いているスイッチに触れて、色味や明るさを変えてみます。
後は、カバーを元通りに取り付けて完了です。
バネの先に付いているスイッチは、静電スイッチなので、カバーを付けた後もカバーの上から触れるだけで反応します。
同様に、荷室側のルームランプもLEDに交換します。
このLEDルームランプは、明るさだけでなく色味が変えられるのがとても良いです。
「TOY'S BOX 470H」のルームランプは、暖色系なので、白色だとちょっと浮いてしまいます。
一度設定した明るさや色味は、記録されるので、毎回設定する必要もありません。
元々の電球では暗くて使い物になりませんが、LEDは十分に明るいです。
また、ハイエースのルームランプは、スライドドアの開け閉めやドアロックに応じて点灯/消灯するので、ちょっとした出入りに便利です。
このLEDルームランプも必須のアイテムだと思います。
まとめ
納車してからすぐにポン付けしたカスタムパーツを紹介しました。
ここまでで、かなり快適になりました。
これからは、いよいよ大物の車載ナビ、ETC、ドラレコの取り付けにチャレンジです。
コメント